DR-Z400S (2016年6月4日)
4月にオイル交換しましたが、オイルが垂れてきます。
ドラインボルトのところから漏れてきているようです。
アッパーレベルまで入れておいたのに、2ヶ月ちょいでロアーレベルまで
少なくなってしまいました。
しょうがないので、ドレインボルトとガスケットを交換することにしました。
|
 |
上が古い方のドレインボルトです。
ガスケットではなく、アルミのワッシャーが入っていました。
前回のオイル交換では、ワッシャーの向きも今までと同じにして、
両面を綺麗にウェスでぬぐって組み付けたのですが、オイル漏れしてしまいました。
どうせなら、と、新品のドレインボルトと純正のガスケットを装着することにしました。
エンジン側とフレーム側と2箇所を交換しました。
|
 |
ドレインボルトを外すと、当然ながらオイルが出て来てしまいます。
オイルは再利用しようと思ったのですが、けっこう色が黒くなっていましたので
気分的に新品のオイルを入れました。
前回、交換してから300kmしか走ってなくてちょっともったいなかったです。
純正のガスケットは1個56円でしたので、4個買っておきました。
これからはオイル交換のたびにガスケットも新品に交換することにします。
|
 |
 |