DR-Z400S (2020年4月23日) 車検を受けて来ました。 良い天気ですが、寒かったです。3月下旬並みの気温だそうです。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
朝8時半少し前に車検場に着いて、一番乗りです。 写真を撮っていると止められました。 いつもこのアングルで撮っていて指摘されなかったのですが。 まだ検査が始まっていないので目立ったようです。 ウィンカー、ヘッドライトのHigh/Low切り替え、ホーン、ストップランプ、 ハンドルロック、前後ブレーキの効き、スピードメーターのチェックと、 サクサクと工程は進み、いよいよ光軸検査。 あちゃ~、「光量不足」です。 向きはOKとのこと。 ガス検はOK。 結局、光量不足で不合格です。 15,000cd以上必要なところ、13,600cd しかないと。 家に帰って、H4バルブの端子のところで電圧を測定、11Vぐらいしかない! バッテリーの端子のところは13.5Vあります。 2.5Vも電圧降下しています。 FETリレーのギボシ端子、H4バルブ端子のところを外してみると 別にサビてがおらず、きれい。 一応シリコンスプレー吹いてこすっておきました。 バッテリー端子。う~ん、きれいではない。 真鍮ブラシでゴシゴシしてピカピカにしました。 FETリレーに向かう線のバッテリーの根元側には15Aのヒューズが 入れてあります。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
こいつです。 切れてはいないけど、ガラス管内にゴミ(溶けた金属?)がいっぱい。 焦げてるし。 ホームセンターで新品のヒューズを買って来て、付け替えました。 ヒューズホルダーのプラスチック部分も黒ずんでいましたが、端子部分は きれいでしたので、そのままにしておきました(時間もないし)。 点灯してみると、H4バルブのとこで12.9Vぐらいになりました。 バッテリー端子で13.5Vなので、0.6Vの電圧降下です。 まあ、こんなもんでしょう。 ランプなので純抵抗ではありませんが、仮に純抵抗と仮定すると 11.0V → 12.9V なので、1.17倍です。 電力はこの2乗ですから1.37倍ぐらいになります。 昼間なのでよくわかりませんが、かなりの光量アップになるでしょう (実際は、電圧が高くなるとフィラメントの温度が高くなり、フィラメントの抵抗値は 上昇するので、電流は、電圧の上昇分と同じだけ増えることはないでしょうから 電力は1.37倍にならないと思います)。 2014年の5月頃から6年弱も使っているヒューズですから (→「DR-Z400Sのヘッドライトが暗いぜ!」) 劣化するのは当たり前ですね。 バイクのヘッドライトは常時点灯なので、いつもこのヒューズには 5Aの電流が流れているわけで。 時間がある時に、ヒューズ・配線はもう一度見直すことにします。 ガラス管ヒューズではなくて、ブレード型ヒューズにしようか。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
修理を終えると午前11時前、早く車検場に行かないと検査員の昼休みになってしまいます。 15分ぐらいバイクを走らせて、再検に臨み、はい、合格。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
不合格になった痕跡。 朝8時過ぎに家を出て、自宅~車検場を2往復して、11時半に自宅に着きました。 3時間以上バタバタしてました。疲れた~ |
|||||||||
![]() |
|||||||||
令和4年の4月まで有効のステッカーをもらいました。 ヘッドライトは冬頃、DR650(H4 55/60W 全く同じバルブ)と比べて、暗いな~、と 思っていました。でも会社からの帰り道が暗いのは1月ぐらいまでで、 この頃の帰り道は明るいので、あまり深く考えませんでした。 バッテリーは3年弱前に交換して、セルモータはいつも元気に回るので、 安心してました。 H4バルブの端子のところで電圧を測定しておくべきでした。 これで13回めのユーザー車検でしたが、初めて、一発合格を逃しました。 油断したら、アカンね。 車検場はガラガラでした(新型コロナウィルスのせいか?)。 再検もノーウェイトでした。 「再検です」と言ったら「朝イチの人ですね」と言われてしまいました。 検査員が3人集まって来て、ライト周りを見ながら、「なんでかね〜」 と 話しておられました。 いや、まあ、私の整備不足でした。 ヒューズが黒ずんでいたので交換したこと、端子を磨いたことなどを話すと 「原因があったのなら、大丈夫でしょう」と。 みなさん、親身になって心配してくれました。ありがたや~ありがたや~。 結果、あっさりとOKとなりました。 【かかった費用】
私のDR-Zは2002年12月初年度登録ですので、次回(2年後)は 18年経過車になりますので、重量税が\5,000に値上げされます。 なんで旧車の重量税が高くなるのかイミわからん。 古くなると重くなるのか??? |
|||||||||
![]() |
![]() |