DR-Z400S岐阜方面ツーリング  (2018年10月21日・22日)

DR-Zは2014年の2月に中古で買いました。

しかし、その年の5月に兵庫県へツーリングに行ったきり、ずっと通勤快速号と化しています。
久しぶりにDR-Zでツーリングに出かけることにしました。


 
始まり、始まり〜


【1日め】
朝6時半出発。
宇治東IC → 【京滋BP】 → 【名神高速道】 → 【東海北陸道】 → @庄川IC
222kmか、にゃんにゃんにゃんkmだね。
R158、R156で御母衣湖(みぼろこ)へ。
御母衣湖の西側のオフロード林道を目指すも、通行止めA
しっかり鍵がかかっていて入れませんでした。
しょうがないのでR156を南下、途中、西へ県道314、県道127を西進。
この辺りでオフロード林道を散策B
九頭竜湖の西側R158に合流。このまま福井方向まで西進すれば
お宿だが、時間的にまだ早いので、途中県道22へ南進。ぐるりと迂回してC
お宿着D

【2日め】
朝7時半出発。R158を西進して
福井ICE → 【北陸道】 → 【舞鶴若狭自動車道】 → 若狭三方(みかた)ICF
72kmなので1時間足らず。
ここからR162を少し走り、若狭幹線林道へ。
行き止まりGであきらめたのだが、GPSの軌跡を見ると、途中分岐を間違えたみたい。
再びR162に戻り、府道22を南下。府道218 → R303 → R367(鯖街道H) →
京都市内を通って帰宅。


いきなり通行禁止ですか。


高いところにやって来ました。


こんな陥没口に気付かずに突っ込んだら死んじゃいますね。


 
オフロードだ!


ここらがてっぺんぐらい。ここで引き返しました。


 
本日の走行 400.4km


 
 
福井市美山森林温泉 みらくる亭」 に泊まりました。
10畳の部屋に1人なので、だだっ広いです。


1泊2食付きで8千円しないビジネスコースなので、夕食はこんなもんでしょう。
もうちょっと高いコースにすればよかった、、、


朝食。これにご飯と味噌汁が付きます。


山の斜面に立体的に造られています。
廊下はとぐろを巻いたような感じでうねうねとしています。


微妙な角度で曲がっています。


温泉に浸かってリラックスして、翌日です。
若狭幹線林道ですが、また通行止め、というか通れない。
分岐を間違えたのかもしれません。


疲れたので、ぼちぼちと帰ることにしました。
府道22です。平日ということもあり、クルマはほとんど通りません。
のどかです。


何という花か知りませんが、綺麗なので撮ってみました。
この後、鯖街道をはんなりと帰路につきました。


本日の走行 204.9km

全走行 605.3km

燃費計算
No.   距離(km)   給油量(L)   燃費(km/L)      備 考 
 1   232.7   10.74    21.7  ほとんど高速道路 
 2   146.0    5.70    25.6  全部 下道
 3   226.1    9.62    23.5  1/3が高速道路

最後のNo.3のデータ、226.1kmのうち、高速道路は71.9kmです。
とすると下道は 226.1-71.9=154.2kmです。
これをNo.1の高速道路の燃費、No.2の下道の燃費で計算すると
71.9km÷21.7km/L=3.3L
154.2km÷25.6km/L=6.2L となり
合計で9.5L。
これは最後のNo.3の給油量9.62Lにかなり一致します。

すなわち、DR-Z400Sの燃費は、
高速道路では21km/L、下道では25km/L と思っておけば良さそうです。


両日とも快晴で、久しぶりに気持ちよく走れました。
DR650よりも軽い車体で、今回はテント装備も持って行かなかったので
オフロードをリラックスして走れました。やはりオフロードでは軽さは正義です。
高速道路ではやはり余裕がなく苦しかったです。

スイングアームに付いているプラスティック製のチェーンカバーのネジが
2本のうち1本が外れてグラグラになっていました。出かける前にちゃんと
締めたのですが(チェーンに掃除をする際にチェーンカバーを外して、その後、
ちゃんと装着したのを覚えています)。
やっぱり振動のせいでしょうか。緩まないように対策します。

ブレーキランプが点きっぱなしになっています。いつからかわかりませんが、春の
車検時には正常でした。これも修理しないとね。