DR650SE  (2014年11月15・16日)

久しぶりに紀伊半島へ行って来ました。
本州は熊がたくさんいるので野宿はやめておきました。
ちょうど数日前に岐阜県で熊に襲われて死亡したとのNewsがありました。
熊のエサにはなりたくないのにゃ。


反時計回りです。

阪和道を南の終点(田辺)まで走り、
そこからオフロードを求めて
彷徨うことにしました。



朝7時半に家を出ました。

R311から県道219に分岐して東進しているところ(ツーリングマップルP4K5 大塔川林道)。
オフロードの始まりです。


上記と同様、大塔川林道です。


素掘りのトンネル。トンネルの壁が削りっぱなし。
大塔川林道は10km以上の長さがあり、なかなか走りごたえのある林道でした。

倒木でアウト〜
でもこれは支線なので大きな問題はありません。


無事、大塔林道を抜け、再びR311に入り、今度は西進中。
R311はセンターラインのある大きな国道ですが、旧道に入ってその支線を
奥に入ってみました。
私の立っているのは土石流を防ぐ砂防ダムです。


もう1段上流側の砂防ダム。高さが1.5m以上あり、10秒のセルフタイマーをスタート、
画面の左端からダムに駆け上がって、必死でカメラの前まで走ってみたのですが
間に合いませんでした。


 
R311を北へ分岐した「道湯川林道」(ツーリングマップルP4L2)


「蛇形地蔵尊参道」とありますが、道湯川林道のことです。
工事中で進めないので引き返しているところ。


ここも同じく道湯川林道


東の川林道」(ツーリングマップルP4K2)
土砂崩れで行けません。ここは舗装化が進んでいます。


少し戻って「千丈林道」(ツーリングマップルP4K2)
ツーリングマップルには「千又林道」と書いてありますが誤植でしょう。
この林道の先に「千丈山」があります。


 
まあ、ここも道が無くなりました(地図の通り)。


引き返しているところ。
木を切り倒して禿げ山になっています。なんだかもの悲しい雰囲気です。


 
ここで疲労困憊のため、お宿に。「アイリスパーク」 (ツーリングマップルP4J3)
7〜8人泊まれそうなバンガローに1人で宿泊です。
シーズンオフなので宿泊客は私だけでした。
写真左手前の梯子でロフトに上れるようになっています。
エアコンが良く利き暖かでした。
WiFiも使えて快適でした。


向かって左が私の宿泊するバンガロー、右が温泉。
夕食前に温泉に入って、寝る前にも入りました。翌朝も朝食前に入りました。
泉質はヌルヌル系。美人になりました。


本日の走行 317km

屋根のあることろにバイクを停めさせてもらいました。


 
夕食です。
鴨鍋にあまご。
お腹一杯になりました。


 
翌日、アイリスパークからR311を少し西進、北へ分岐して「坂泰林道」(ツーリングマップルP4I1)
ここも10kmぐらいあり、なかなか走りごたえのある林道でした。


 
この後、ちゃんと県道735に抜けられました。


県道735を西進中。まあ、こんなところはいくらでもあります。
この後、R371に分岐、龍神村からR425を東進しました。


R425から北へ分岐し、「猪笹林道」(ツーリングマップルP10J5)
いい天気です。
ここは6年前にも来ています。

通行止めとは書いてありますが、ゲートは開いてましたので進みました。


猪笹林道は東と西に分岐します。西に分岐すると護摩壇山方面ですが
ゲートが閉まっている可能性が高く、東に分岐して十津川村方面に向かいます。
しか〜し、倒木と崩落です。しかたないので引き返す前に写真を、と思っていると
反対側からKLX250がやって来ました。KLX氏も引き返すのかな、と思っていたら
必死で越えようとしてました。
クランクケースが木に当たって、後輪が浮いてしまい、トルクが伝わりません。
そこで私が後ろからグイと押すと、後輪が木に触れてポンと越えられました。

私は重量級なのでやめときました。
この後、R425に戻り、東進。舗装路ですが延々と見通しの悪い狭い道を走り
疲れました。R168に出て北上。
「谷瀬の吊り橋」を通り過ぎ、R24を北上。一気に帰宅しました。


本日の走行 243km

全走行 560km

今回のツーリングは距離は稼がず、ゆっくりとオフロード林道を探索するように
しました。行き止まりも多くありましたが、オフロード走行を堪能できました。

 距離(km)   給油量(L)   燃費(km/L)     備 考 
  181.7     8.66     21.0   ほとんど高速道路 
  256.9   11.65     22.1   オフロードをトロトロ 
  118.2    4.80     24.6   下道を快走